2017.2.13 プロになるには、どのくらいかかる?
みなさまこんにちは。
神戸相続サポートセンターの岡崎です。![]()
ここのところ寒いですね![]()
神戸は雪が積もることはありませんでしたが、
それでも時折パラパラと降ってきたり、風が強かったり。![]()
寒くてあまり動く気にもなれず、週末はほとんど家にこもってました。。。
まあ、北国の人からしたら、その程度で?って感じでしょうけど。![]()
週末の話題といえば、安倍首相のアメリカ訪問ですかね?
あのトランプさんと一緒に過ごすなんて、大変そうですが、
けっこう楽しそうにしてましたね。![]()
私はゴルフは打ちっ放しをしたことがあるくらいで、
コースに出たことはないんですけど、なんかゴルフも楽しそうなんて
思ってしまいました。
ゴルフの試合の中継を観てると、あんな風に思い通りにできたら、
気持ちいいんだろうなとも思いますが、プロで活躍するようになるには
どんだけ練習するんだろうとも思います。
そういえば、杉並区の和田中学の校長を勤めたことで有名な
藤原和博さんの「必ず食える1パーセントの人になる方法」という本が
ネットで紹介されていたんですけど、それによると
「1万時間をかけてその道のプロ(100分の1)になる」
とあったので、仕事で「プロ」と呼べるようになるには、
1日7~8時間働くなら、6年くらいはかかるのかもしれませんね。
まあ、スポーツの場合は、かけた時間だけじゃなく、
才能とか体格なんて条件もあるでしょうけど。
私は、今の仕事を始めてから、まだ1年と4ヶ月程度なので、
そう考えると、ほんとにまだまだひよっこですね。
ちなみに、その本では、もう一つの分野で100分の1になることで、
1万人のうちの1人になって、稼げるようになるということなのですが、
そんなの全然時間ないわ。。。
私どもの神戸相続サポートセンターには、相続のプロがおりますので、
何かお悩みがあったら、下記までご連絡ください。
初回は無料で面談できますので、お気軽に。
無料相談専用予約ダイヤル 0120-953-720
2017.2.7 今年のカレンダー、なぜこうなるんでしょうね?
みなさまこんにちは。![]()
神戸相続サポートセンターの岡崎です。
立春は過ぎましたが、まだまだ寒い日が続きますね。![]()
みなさま体調など崩されてないですか?
最近の話題といえば、なにかとお騒がせのトランプ大統領と
アメリカツアーで優勝したゴルフの松山選手ですかね?![]()
でも、これだけ実績があっても、石川遼くんほど騒がれないのは、
何故なんでしょうね?
まあ、まだこれから大きな大会もありますし、
二人ともがんばってもらいたいですね。![]()
ところで、今年は土曜日に祝日が重なる日が4日もあって、
土日お休みの人にとっては、残念なカレンダーですね。。。
さっそく今週の土曜日が建国記念の日なのですが、
振替がないので、祝日が一日減った感覚ですね。![]()
日曜に重なったら、振替休日になるけど、
土曜に重なっても振替にならないっていうのは、
週休2日が定着した現在では、時代遅れな感じがします。
プレミアムフライデーよりも振替休日の制度を
変えてもらった方がうれしいかなーと。
といいつつ、私どもは、土曜日に2回位は相談日を毎月
設けています。
もちろん平日にご相談をされてもいいのですが、
なかなか平日にまとまったお時間が取れないという方は
是非土曜日にご相談をいただければと思います。
次回の土曜相談日は、18日となっています。
ご連絡はこちらまで。
無料相談受付専用ダイヤル 0120-953-720
2017.2.3 今日は節分。豆まきしますか?巻き寿司食べますか?
皆様、こんにちは。
神戸相続サポートセンターの出山です。
今日、2月3日は節分ですね。
と言うことは明日は立春。
春は待ち遠しいですが、
花粉症の私は、今年は花粉の飛散量が例年に比べて多いと聞いて
恐れおののいています。
さて、節分といえば豆まきですが、
我が家でも、子供が小さいうちは
「鬼は外、福は内」と、ちゃんと豆まきをしていました。
ところが、最近はただの「巻き寿司を食べる日」になってしまいました。
その年の恵方(今年は北北西だそうです)を向いて
無言で丸かぶりすると幸運が訪れる・・・
と言われていますよね。
私は食べにくいので切ってしまいますが。
今日はデパート、スーパー、コンビニなどいろんなところに
大量の巻き寿司が並んでいることでしょう。
私も今日はどこかで買って帰るつもりです。
節分の日の晩ご飯は
大きな顔をして買って来た巻き寿司ですませることができるから
こんなに広まったのかな、と思うのは
家事の手抜きをしたい私だけでしょうか?
★無料相談実施中
相続手続き、相続税、遺言書のことなら 神戸 相続 サポートセンターにお任せ下さい。
親切、丁寧に対応致します。
0120-953-720までお気軽にお問い合わせ下さい。



















