サポート料金

サポート料金一覧

神戸相続サポートセンターでは明朗会計をモットーとしています。
各サポート内容の詳しい料金は下記の項目をクリックしてください。

相続税申告は税理士法人芦田合同会計事務所が行います。
司法書士業務、社会保険労務士業務に該当するものは、当社提携の各士業が行います。

ご相談

ご相談(要予約)
初回(1時間)無料
2回目以降(1時間)5,000円
(税込5,500円)
出張相談(1時間)20,000円+交通費
(税込22,000円)+交通費
ご相談にて頂戴した相談料は、業務をご依頼頂いた場合のサポート料金に充当いたします。
個別の財産評価につきましては、相続申告の業務の範囲となりますので、相談時にはお請けできないことをご了承ください。(評価の方法についてはご相談いただけます)
当サイトは行政書士事務所・税理士事務所が運営しております。
よって、行政書士・税理士としての相談業務の範囲内でお答えすることをご了承ください。
また、いただいた情報の範囲内でのご回答となりますので、併せてご了承ください。

相続手続サポート

基本料金
30,000円(税込33,000円)

 

相続人調査
戸籍チェック15,000円
(税込16,500円)
戸籍収集 1通につき2,000円
(税込2,200円)
相続関係図作成15,000円
(税込16,500円)

 

遺産分割協議書作成
30,000円(税込33,000円)

 

名義変更
不動産登記基本料金20,000円 (税込22,000円)
不動産登記
土地1筆・建物1軒につき
10,000円
(税込11,000円)
銀行、証券会社
1件につき
20,000円
(税込22,000円)
ゆうちょ銀行、生命保険
1件につき
30,000円
(税込33,000円)
自動車15,000円
(税込16,500円)

 

オプション
相続人への連絡
(お手紙作成)
5人まで30,000円
(税込33,000円)
1人追加ごとに5,000円
(税込5,500円)
その他書類作成料30,000円
(税込33,000円)
財産目録作成30,000円
(税込33,000円)
財産(動産)調査1件につき10,000円
(税込11,000円)
料金表にない場合は、別途お見積もりさせていただきます。
実費(戸籍・住民票・登記簿謄本・固定資産評価証明等)、郵便料金や法定費用については別途となります。
業務の開始にあたり、5万円を着手金と申し受け致します。
着手金は、サポート料金に充当させていただきます。
相続財産の確定が困難な場合や確定出来ない場合、相続人調査・財産調査を実施したうえで正式な御見積を算出させていただく事が可能です。
相続登記は提携司法書士に依頼いたします。
登録免許税その他の実費は別途かかります。

■モデル料金

例えば、不動産(土地・建物)の名義変更の場合、戸籍収集(被相続人・相続人)、相続関係図作成、遺産分割協議書作成、不動産登記が必要です。

相続人が2~3人で、必要な戸籍数が10通とすると、

  • 基本料金 30,000円
  • 戸籍チェック 15,000円
  • 戸籍収集 25,000円
  • 相続関係図作成 15,000円
  • 遺産分割協議書作成 30,000円
  • 不動産登記基本料金 20,000円
  • 不動産登記料(土地・建物) 20,000円

合計155,000円(税込170,500円)
別途、戸籍・郵送料などの実費と、登録免許税がかかります。

遺言書作成サポート

自筆証書遺言作成サポートプラン
遺言書作成におけるアドバイス及び作成支援50,000円
(税込55,000円)

 

公正証書遺言作成サポートプラン
・戸籍等必要書類の収集
・遺言書作成におけるアドバイス及び作成支援
・相続税、贈与税、所得税の相談
100,000円
(税込110,000円)

 

遺言執行料
遺言書の内容通りに、相続人の代理人として各種手続きを行います。300,000円~
(税込330,000円~)
実費や郵便料金については別途となります。
公正証書遺言は、上記サポート料金の他に公証人の手数料が別途かかります。
出張で立会いをさせていただく場合は、立会人2人で3万円(税込33,000円)と交通費(実費)を頂戴致します。
遺言執行料は、相続税評価額合計の0.5%とさせていただきます。その額が30万円に満たない場合は、最低報酬額を30万円(税込33万円)とさせていただきます。

相続申告サポートプラン

税理士法人芦田合同会計事務所が行ないます。

相続税申告300,000円~
(税込330,000円~)
準確定申告30,000円~
(税込33,000円~)
贈与税申告30,000円~
(税込33,000円~)
実費(戸籍・住民票・登記簿謄本・固定資産評価証明書等)は別途頂戴いたします。
業務開始にあたり、着手金を頂戴いたします。着手金は報酬に充当いたします。

生前対策

税理士法人芦田合同会計事務所が行ないます。

財産目録作成(簡易財産評価も含む)35,000円~
(税込38,500円~)
相続税簡易シミュレーション
(簡易財産評価も含む) 
150,000円~
(税込165,000円~)
自社株評価100,000円~
(税込110,000円~)
相続税節税対策等のアドバイス
(保険・不動産・自社株対策・事業継承等)
100,000円~
(税込110,000円~)
実費(戸籍・住民票・登記簿謄本・固定資産評価証明書等)は別途頂戴いたします。
業務開始にあたり、着手金を頂戴いたします。着手金は報酬に充当いたします。

相続発生後に至急やるべきこと

今から備える生前対策

無料相談

無料相談

電話する

電話する

メールする

メール

料金表

料金表