2013.2.28 花粉症 神戸相続サポートセンター 久保
みなさま、こんにちは
神戸相続サポートセンターの久保です。
そろそろ花粉シーズンに突入しますね
今年は去年の5倍から6倍とニュースが伝えていました
花粉症の方は聞くだけでゾッとしますよね
毎年本当に悩まされています

私は先日風邪を引いてしまいまして、
鼻水がひどかったのです
今も出ているのですが、
ある時、ふと疑問に思いました
この鼻水は
まだ完全に風邪が治ってないためか?
それとも花粉の影響か?
どっちだろう??
もし花粉の影響なら、
これからしばらくは鼻水が止まらない生活をしなくてはなりません
しかも、中国から「PM2・5」というよからぬ物質が来ているではないですか

これはきちんと対策をしないとえらいことになりますね
今年の花粉は要注意です
みなさまもお気をつけください
無料相談実施中!
相続手続き、相続税、遺言書のことなら 神戸 相続 サポートセンターにお任せ下さい。
親切、丁寧に対応致します。
0120-953-720までお気軽にお問い合わせ下さい。
2013.2.22 ほっとひと息 神戸相続サポートセンター公文
みなさまこんにちは。
神戸相続サポートセンター公文です。
今週も寒いですね~
我が家から見える六甲山は
毎朝うっすらと白くなっています
2月半ばといえば一番寒いときでしょうか・・・
さて、みなさま。
先日、仕事で三田方面へ行きました。
電車を降りると
風が冷たく、ものすご~く寒い
「やっぱりこっちは寒いな~」
と思いながら改札を出ると、
自動販売機の中におしるこが・・・
昔からありますよね。
缶のおしるこ。
「買う人いるのかな~?」と
いつも不思議に思っていましたが、
寒いこともあり妙に気になりました。
飲んでみようかな・・・
はい
飲んでみました。
飲んでびっくり
すごくおいしい
文字通り
『ほっとひと息やさしい甘さ』
なつかしい味がして
ほのぼのとした
あたたかな気分になりました
缶のおしるこファンのみなさま~
私も仲間に入れてくださ~い![]()
しばらく自動販売機のおしるこにはまりそうです
みなさまもお試しください・・・
ところで。
神戸の街の中には
自動販売機の中におしるこ、あるでしょうか・・・
ご存知の方は自動販売機の場所、
お知らせくださいね・・・
無料相談実施中!
相続手続き、相続税、遺言書のことなら 神戸 相続 サポートセンターにお任せ下さい。親切、丁寧に対応致します。 0120-953-720までお気軽にお問い合わせ下さい
2013.2.21 高知旅行~2 神戸相続サポートセンター 内田
みなさま こんにちは
今回は、前回の高知旅行の続編を
アンパンマンに癒された日の夜は、高知市内の老舗旅館に泊まりました
夜空の星を眺めながら
天然温泉の露天風呂に入り
夜ごはんはお部屋食で
高知産のものを使った郷土料理をいただきました
鰹のたたきから始まり
地鶏とその卵や柚子にさつまいもに、高知産のお米・・・
どれもおいしくて満腹
温泉に入って、美味しいものを食べれるって幸せですよね
たまにはこんな贅沢もいいものです
次の日は高知城の近くで行われている日曜市へ
たくさんのお店がでていて、それぞれ自分のところで作った野菜やお花
手作りのこんにゃくや干しいも、手芸品などなど
いろんなものが売られていて、訪れる人も多くて盛り上がっていました
途中、ひろめ市場に立ちより
鰹のたたきの実演販売を見ました
鰹の藁焼き
炙りたての鰹のたたきはすっごくおいしかったです
神戸では食べることのできない味でした
今まで高知は田舎というイメージしかありませんでした
(高知のみなさん、本当にごめんなさい
)
気候も暖かく、おいしいものもたくさんあり
人情もあって、とても素敵なところでした
またぜひ、高知に行きたいと思います
無料相談実施中!
相続手続き、相続税、遺言書のことなら 神戸 相続 サポートセンターにお任せ下さい。
親切、丁寧に対応致します。
0120-953-720までお気軽にお問い合わせ下さい。



























